記事一覧
-
仕事
今日は冷蔵庫掃除
今日は、お客様宅の冷蔵庫掃除でお伺いしてました。冷蔵庫掃除・・・これが意外と厄介というか、それなりに時間がかかる作業です。 まず、食料品を出して、消費期限切れのものをチェック。(これが意外と出てきます 笑)あきらかに期限切れのものは、処分... -
仕事
【よくある質問】スタッフは毎回同じ人が来てくれるのですか?
よくいただく質問にお答えします。定期コースの場合、 担当制ですので、原則同じスタッフがお伺いします。やはり同じスタッフが毎回お伺いしたほうが、お客様宅のことをよく把握していますし、前回の作業内容などがわかっているので、臨機応変な対応ができ... -
仕事
【よくある質問】家事代行って、具体的にどういったことが頼めるんですか?
家事代行に興味はあるけど、具体的にどんなことが頼めるのか、お願いできるのかがよくわからないという質問を受けます。 普段、依頼が多いのは、 ・掃除 ・洗濯 ・片付け ・料理 が一般的です。 また、一口に掃除といっても、水回りの掃除、お部屋の掃除機... -
仕事
家事代行の仕事をやってみたいという人へ【スタッフ編】
家事代行という仕事。 最近は、テレビや雑誌で取り上げられることも多くなり、だいぶ認知度もあがってきました。 私がこの仕事を始めた約10年ほど前は、今ほど認知されていなかったため、家事代行と言っても、なかなかひと言ではわかってもらえませんでし... -
仕事
部屋の掃除は、心の掃除
最近、掃除や洗濯よりも増えていると感じる依頼が、片付けの仕事です。 片付けといっても、日常の生活の中の整理整頓というよりも、もっと大掛かりな断捨離や収納の見直しも含めた、いわゆる汚部屋といわれているような部屋を片付ける仕事の依頼です。 そ... -
仕事
引っ越しの荷造り、荷解き
師走の時期に続いて慌ただしいのが、年度の変わり目の今の時期です。入社、入学、異動と生活スタイルがいろいろ変わる時期でもあります。家事代行をご利用するお客様も一年で一番動きがある時期とも言えます。育休明けで新たに職場に復帰する方、また逆に4... -
メディア掲載
ニューファミリー新聞社
「ニューファミリー新聞」 千葉県北西部に地域情報紙を発行する京葉ガスグループ「ニューファミリー新聞社」のフリーペーパー新聞(12月12日号)に掲載されました。 弊社スタッフがお掃除に関するちょっとしたコツやポイントをご紹介しています。 -
メディア掲載
テレビ東京
「所さんの学校では教えてくれないそこんトコロ」 テレビ東京「所さんの学校では教えてくれないそこんトコロ」(3月18日放送)スペシャル特集”本当は見せたくないプロのヒミツ道具”に弊社代表が出演しました。 掃除のプロが密かに行うホコリ対策でヒミツ道... -
メディア掲載
bayFM
bayfm「パワーベイモーニング」 bayfm「パワーベイモーニング」番組内の家事代行特集で弊社代表が出演。パーソナリティきゃんひとみさんと対談しました。 家事代行サービスのサービスやご依頼内容、お客様からの要望等の説明をしました。また、番組内で弊... -
仕事
部屋が変わると考えも変わり、そして生活も変わる
先日から一軒家のお片づけでお伺いしているお客様がいらっしゃいます。通販が趣味のお客様で、とにかくモノの量がすごいです。ですが、片づけを始め出してから、お客様も片づけスイッチも入ったようで、サクサクとモノが減ってきました。「部屋が片付いて... -
仕事
実家の片づけはホントに大変!今から準備を
先日、父親の入院を機に実家を少し片づけなければいけなくなり、何回かに分けて片づけをやりました。 とにかくモノが多くて、私から見ると、どうでもいいものをたくさんとってあり、まずはモノを捨てる、減らすのが先決。今まで仕事では、お客様の実家の片... -
メディア掲載
文化放送
「たまなび」 文化放送「たまなび」の番組内で、弊社サービスが紹介されました。